院内SEに向いている人

インターネット技術が発達したことにより、病院内では患者のカルテや病院の運営をインターネットをによって行い、円滑に済ませるようになりました。そのため、病院内で働くSEが存在しています。
病院内で働くSEのことを、特に院内SEと呼んでいます。そしてその仕事内容は、通常のSEとは少々異なります。

院内SEは、開発業務を行うことはほぼありません。
院内SEの仕事は、電子カルテや診療報酬の請求を行うために使用されるパソコンやインターネット設備、システムの保守と管理です。加えて、病院で働くスタッフが設備使用時に問題が生じた際のヘルプ業務を行うこともあります。

これらの仕事内容から、院内SEに向いている人としては、コミュニケーションスキルが高い人がまず挙げられるでしょう。
病院内では医師や看護師のほか、栄養士に薬剤師といった様々な職種の人が働いており、それらの人々と関わって仕事をします。それぞれの仕事に理解を示し、的確なコミュニケーションを行うことができる人が望ましいでしょう。
また、いくつもの仕事を並行して行うことができる人も向いています。
院内SEはシステムの保守と管理とともに、様々なヘルプ業務を同時並行で行わなければなりません。これらの仕事を慌てることなくこなしていける能力も必要になります。

そのほか、責任感が強い人も向いています。
院内SEは決して直接医療行為に関わることはありませんが、取り扱うシステムの不備や情報の不備は患者の命を左右することもある重要な仕事です。周囲のスタッフの意識も高いため、使命感や責任感が高い人の方が向いていると言えます。

上記に当てはまる人は、通常では味わえない経験が積める院内SEとして活躍することができるでしょう。